純米

#46 KUNISAKI 純米 無濾過生原酒 2021

KUNISAKI 純米 無濾過生原酒 2021 大分 国東 萱島酒造 精米歩合55% 吟のさと100% アルコール17度 限定醸造酒で原酒のフレッシュな酸からの時間が経って少し温度が上がると甘みもしっかり感じられる高貴さを感じられるお酒 上品なおいしさ

#45 美丈夫 純米吟醸 CEL24

美丈夫 純米吟醸 CEL24 高知県 有限会社濱川商店 精米歩合55% アルコール度14度 キリッと冷やして美味い酒 発泡感ややあり溌剌とした爽やかなお酒 華やかな香り、旨味がフレッシュ感を感じさせるお酒

#42 初桜 木槽搾り みずかがみ 純米

初桜 木槽搾り みずかがみ 滋賀 安井酒造場 純米火入 精米歩合60% アルコール度15度 黄色味がかったパワフルな味わい 喉ごしは軽やかで飲みやすい

#41 真澄 純米吟醸 生酒

https://qrtranslator.com/0000001847/000004 真澄 純米吟醸 生酒 長野 宮坂醸造 精米歩合55% 7号酵母 アルコール度14度 夏のスッキリしたお酒 ふくよかだけどキレがいい

#39 初桜 木槽搾り 純米吟醸火入

初桜 木槽搾り 純米吟醸火入 滋賀県 安井酒造場 山田錦 精米歩合55% アルコール15度 旨味の濃い純米吟醸酒 やや甘味も強めでまろやかな口当たり

#38 浦霞 純米生酒

浦霞 純米生酒 宮城 株式会社 佐浦+Y 精米歩合 65% アルコール度 17度 22BY フレッシュで清涼感ある味わいの中にしっかりした旨味、甘味も感じる 荒々しい感じではなく生酒にしては比較的穏やか 飲んだ時の爽やかさが印象的

#31 老亀 新千本純米

老亀 新千本純米 広島 小野酒造 精米歩合 70% 酵母 広島令和1号酵母 新千本100% アルコール 15度 スッキリ、香りもあり飲みやすい 新千本という品種初めて飲みました そして広島令和1号酵母も初めて 70%みがきなのに綺麗なつくりです 酵母の力かな、米の特…

#25 高千代酒造 高千代 純米 完全発酵 濾過 火入

新潟県 高千代酒造 高千代 純米 完全発酵 濾過 火入 美山錦100% 精米歩合65% 扁平精米 アルコール 16-17度 日本酒度 +19 9号酵母 美山錦を使い、扁平精米でスッキリした中にも旨味がしっかり、アルコールも高めなのでズッシリ ある意味美山錦らしくないしっ…

#24 久保本家酒造 初霞 完全発酵 純米

奈良県 久保本家酒造 初霞 完全発酵 純米 アルコール15度 精米歩合65% 長期貯蔵で黄色味がかった色、アミノ酸の多い味わい、独特の風味 好みは分かれるかな 珍しさ、独特、という点が特徴

#23 春日酒造 井の頭 純米無濾過ひとごこち

長野県 春日酒造 井の頭 純米無濾過 ひとごこち100% アルコール15度 精米歩合59% キレがあってさっぱりしてるけど、米の香りと無濾過のどっしり感、雑味なくクリア 飲みやすい

#16 百春 純米吟醸 直汲 無濾過原酒

岐阜県小坂酒造の百春 純米吟醸直汲 無濾過原酒 17度 日本酒度+3.0 酸度1.7 精米歩合60% キリッとしててコメの甘みもしっかり でも後味スッキリ

#14 車多酒造 天狗舞 山廃 特別純米 生酒 原酒

石川県の代表種、天狗舞 山廃 生酒 山廃 どっしり 生酒 どっしり 酸味とフレッシュ 原酒 どっしり どっしりしたお酒です 山廃、旨味と重さが特徴だけど、生の酸とキレもある 嫁は熱燗でと言っていたけれど、やっぱり冷かな、山廃 王者です

#12 菊の里酒造 大那 特別純米 生酛造り

栃木の菊の里酒造の大那 美山錦の55%だけど、生酛造りで飲みごたえあり 美山なので重すぎず飲みやすい でも米の味はしっかり感じる 深ウマ酒

#7 永井酒造 谷川岳 純米しぼりたて

群馬県 川場村の永井酒造の谷川岳 純米しぼりたて 16度とアルコールは高めだが、米の甘味と調和が取れて飲みやすい 冷やで飲んだけど、少し温度上げても美味しそう